自民党保守失格 〜裏切り遺伝子YAP〜No.12


f:id:tokoroten0045:20211105205330j:image

 

金融テロリストは、日銀に大蔵省官僚の澄田智を配置

1986年の国鉄民営化の新規公開株で二階に上げ証券バブルと不動産バブルに興じさせBIS規制で梯子を外した。

 

1985年のプラザ合意での円高不況対策で政策金利が引き下げ金融市場に資本がジャブジャブになる手はずを整えた大蔵省と日銀、各企業や個人投資家財テクに奔走し巨額でバブルに興じる。

 

政策大蔵省、民間日銀と共同謀議で日本経済を破壊するために画策した偽装バブル景気。

大蔵省は天下り先として金融関係に就職が決まるが、銀行や証券会社に配置された天下り役人は霞が関の司令塔からの伝達をくまなく銀行や証券会社に行き渡らせ融資合戦を始めた。

 

大蔵省や総務省は昭和23年、24年生まれの団塊の世代が「白作り時期」に入る1986年を金融テロの開始時期に合わせた。

 

金融テロ(融資の不良債権化)
岸田文雄宏池会と融資

04j021.pdf - Google ドライブ


住専と呼ばれる住宅ローン専門の融資機関が設立されたのも大蔵省の執り計らいである。

住専各社の代表には大蔵省の天下り役人も配置、霞が関主導の融資合戦に拍車をかけた。

 

農林中央金庫を上部団体にする農協は、組合預金しかない一例を挙げると東葛4団体(市川、船橋、松戸、柏)の組合預金は莫大で度重なる政策金利の引き下げで銀行貸出約定金利も低下、組合預金の管理維持費が莫大になり住専への融資に拍車を掛けた。

 

住専8社の天下り役人)
347880036.pdf - Google ドライブ

 

1990年12月の東京証券取引所大納会で市場最高値の38.915円を記録した翌年には、大蔵省が異常な住宅価格に歯止めをかけると不動産融資規制を通達。

 

大蔵省の総量規制
総量規制 - Wikipedia

オフサイドトラップが鳴り響き二階に上げられ証券バブルと不動産バブルに興じたプレイヤーは二階に置きさられ梯子を外された訳である。

 

各企業が財テクで購入したゴルフ会員権に至るまでの有価証券と高騰した億ションの価格が崩れ去った。

 

大蔵省通達で開始された金融テロで銀行は融資合戦に入ったが銀行の貸借対照表には巨額の不良債権として回収されかい時限爆弾を築き上げた。

 

次回に続く。

 

備考
岸田文雄が出身の日長銀
宏池会の財布と呼ばれた日本長期信用銀行

プロフィール - 岸田文雄 公式サイト

 


f:id:tokoroten0045:20211105205635j:image